世界を旅する 出会いから音楽が生まれる
    

4次元パーラアンデルセンに、ツアーを組んで行った。今回で、2回目だ。回目は、風ちゃんとクリリンと3人で行ったのを覚えている。終わった後に、これまで疑っていた不思議なこと、怪しい話、全て現実に起こりうることだと言うことを知り、世界の見え方が変わったのである。

アンデルセンを出た後に、癒し系のお仕事をしている友人に、不思議なこと、目に見えない事は、らんらんが言っていた通り、あるんだねーと、ごめんねと、電話をした。

ものの見え方が変わると言う事は、世界が変わると言うことだ。そして、人生も変わると言うことである。この、アンデルセンでは、これまでの物の見方を全て覆されるような、衝撃の驚愕のマジックショーが待っている。

11時に集合し、3時間かけて昼食をとり(カレーやピザやハンバーグの定食がある)それから3時間ほどのマジックショーがある。マジックショーの内容は、種も仕掛けもありそうな手品から始まり、逆算を笑わせながら、心をつかみながら、少しずつ核心に迫っていく。

1トランプのマジックや、ルービックキューブのマジックなど、1物体としてそこにあるものに、驚きの変化を与えていくパターンもあれば、目に見えないものを扱うマジックもある。

今日1番のハイライトは、一緒に来ていた仲間の、気になっている異性を当てると言うコーナーであった。本人が気になっている人の名前を紙に書き、明日はそれを当てると言うものだが、マスターにはその人が思い浮かべている段階で、すでにわかっているみたいである。

気になっている人を当てられた本人は、公開告白をしているような恥ずかしさがあっただろうな。そしてその名前が意外や意外、これまた知り合いの人だったので、本当にびっくりした。本人からしたら、秘密にしておいて欲しかったかもしれないが、あんなに嬉しそうだったので、よしとしよう。

↑シェアはこちらから↑
【この記事を書いた人】
弓削田健介(ゆげたけんすけ)
合唱作曲家。主に小中学生が歌う合唱曲を作曲。2020年より音楽の教科書に楽曲が掲載(小学校4年生・教育芸術社)。
キャンピングカーを拠点に合唱曲が歌われている日本全国の小中学校、海外日本人学校などで2000回を超えるスクールコンサートを行う。
旅から得た気づき、出会いと感動を元に作曲するスタイルで、5冊の楽譜集と絵本を出版。
NHK全国放送(おはよう日本)、NHKワールドなど多数のテレビ出演をきっかけに、「放浪の合唱作曲家」と呼ばれる。

Amazon著者ページ「弓削田健介」
YouTube「世界を旅する音楽室」

関連記事

LINE@版「放浪記」

『小中学校の先生限定』
LINEにて、指導に役立つ資料(動画や練習音源)を配布しています。
友だち追加
はじめてのかたへ(弓削田健介)
講演依頼

16曲入りベストCD

カテゴリー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
error: Content is protected !!