全国を旅して 出会いを音楽に変える

映像制作部門

新部門が誕生しました!

PR動画制作、はじめます。

映像事業の紹介ビデオ

ごあいさつ

こんにちは!弓削田です!

コロナでの音楽活動の制限を機に、新しい事業を始めました!

これまで歌作りで培ってきた「言葉」の力を、「CM映像」づくりに転換し、歌を中心とした「PR動画づくり」を行っていきます。

これまでは「合唱曲」にこだわって活動してきましたが、これまで出会ったみなさんと、今度は映像作家としてお会いできるのを、楽しみにしております!

これからもよろしくおねがいします!

CM映像3つの特徴

地元で愛されるCM映像

全国の教育関係のつながりから地元劇団員や合唱団、子どもモデルなどを起用した、地域で愛される動画広告を制作します。これまで制作費やTV放映のための高い制作費が払えず諦めていたが「CM動画」を作りたかったニーズにお応えします。

CMソングを中心に据えたCM

15年間で多くのコンサートを行う中、CMソングの制作も行ってきました(佐賀大学、JAバンク佐賀、JA総裁、結婚式場マリトピア)。これまでは音楽のみの提供でしたが、CMソングを最初に作り、その歌を中心とし、発展させた広告動画(CM映像)の制作が可能です。

言葉のチカラ

映像広告をつくる際、コピーライティングスキルは、制作の基本となっています。

これまで制作提供してきた音楽の教科書に掲載されている楽曲や、全国で歌われている合唱曲(Youtubeで合計500万回再生以上)などの作詞を行ってきた経験と信頼、CMソングの制作を行ってきた実績を、動画広告制作に活かしていきます。

これまで関わったCMソング

2007年に「佐賀大学」と「JAバンクさが」のCMソングを作曲しました。見ていただいた地域の企業様から、「当社のCMソングを作って欲しい」との依頼があり、合唱作曲をメインとしながらも、時々、請け負いました。「ひらまつ病院(佐賀県小城市)」「サガテレビ(佐賀県佐賀市)」などです。 これまでは、歌作りまでしか関わっていませんでしたが、ギターをビデオカメラに持ち替えて、これからは映像も作っていきます。

佐賀大学

作曲・歌:弓削田健介

日本財団

作詞作曲・歌:弓削田健介

JAバンク佐賀

作曲・歌:弓削田健介

ひらまつ病院

作詞作曲・歌:弓削田健介

付随サービス

(SNSでの動画の拡散アドバイス)

音楽家としてSNS累計5万人のフォロー、Youtube累計500万回再生の実績を元に、その発信についてもアドバイスし、トータルでサービス提供します。

弓削田Twitterアカウントはフォロワー様1.1万人。

Youtubeはこの他に2チャンネル運営し累計500万再生です。

ゼロから合唱曲の発信をし、SNSを育ててきた経験から、アドバイスも行います。

提携ビデオグラファー

2010年より合唱団との動画作りをサポートしてくれている佐賀の映像作家。

全国(岩手、大阪、神戸、長崎、広島、佐賀)の少年少女合唱団と、合唱曲のプロモーションビデオ(ミュージシャンのミュージックビデオのようなもの)を作って来て、それらの動画は全国の小中学校で「教材」として使われている。

error: Content is protected !!