世界を旅する 出会いから音楽が生まれる
    

慰問演奏|NPO法人MBFC(準備中)

慰問演奏

「もっと厳しい状況、苦しい環境にある人たちに、あなたの音楽を届けてあげてください」とアンケートに書いてくださった方がいました。とても嬉しい言葉でした。そんな風に言っていただけるなんて、とても光栄でした。音楽を作る時の心構えを変えてくれた一言でした。

「私たちは○○な活動をしています。ボランティアで演奏してください」と声をかけてくださった方もたくさんいらっしゃいました。どの方も素晴らしい活動をされていました。病院でのボランティア、難病支援のボランティア、街づくり、動物愛護活動、自然保護・・・。しかし、本当に縁のあった方々のところにしか、行くことができませんした。素晴らしい活動をされている方々のお声掛けをお断りすることは本当に心苦しかったです。

全てのご依頼を引き受けることができず・・・ある時、ボランティアでの演奏は、自分の生き方や考え方を大きく変えてくれた「ホスピス」や「日本人学校」でだけ、させていただくことに決めました。そんな風に方針をしっかり決めないと「あそこではボランティアで演奏していたじゃないか。だからうちでもボランティアでしてください。断るなんて不公平じゃないか」みたいな言葉を浴びたことがあったりして、心が苦しくなったからです。

ボランティアで演奏することに関しては、いろんな意見がありますが、本来、基本的には「ボランティアで、させていただく」という気持ちが大事だと思います。ボランティア活動とは誰かに何かを「差し出す」のではなく、自分たちが「学ばせていただく機会をいただく」活動なのです。そんな風に心の底から思える活動に巡りあえることはとても幸せなことなので、NPOでは、仲間たち(昔の少年少女合唱団)と一緒に「学ばせていただく場所」へと楽しくでかけていき、一緒に音楽を楽しみ、分かち合うことができるような活動ができたらと考えています。

↑シェアはこちらから↑
【この記事を書いた人】
弓削田健介(ゆげたけんすけ)
合唱作曲家。主に小中学生が歌う合唱曲を作曲。2020年より音楽の教科書に楽曲が掲載(小学校4年生・教育芸術社)。
キャンピングカーを拠点に合唱曲が歌われている日本全国の小中学校、海外日本人学校などで2000回を超えるスクールコンサートを行う。
旅から得た気づき、出会いと感動を元に作曲するスタイルで、5冊の楽譜集と絵本を出版。
NHK全国放送(おはよう日本)、NHKワールドなど多数のテレビ出演をきっかけに、「放浪の合唱作曲家」と呼ばれる。

Amazon著者ページ「弓削田健介」
YouTube「世界を旅する音楽室」

関連記事

LINE@版「放浪記」

『小中学校の先生限定』
LINEにて、指導に役立つ資料(動画や練習音源)を配布しています。
友だち追加
はじめてのかたへ(弓削田健介)
講演依頼

16曲入りベストCD

カテゴリー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930