全国を旅して 出会いを音楽に変える

By

yugemusic

来年は「富士ゆげ祭り」復活!

この岩場で、あの人と話をしたな・・・とか リタイヤ寸前のあの人のリュックを、 優しいあの人が、持ってくれたんだ […]
Read More

【ライブ情報】8/6 長崎アンシャーリーハウス

赤毛のアンの世界がモデルの喫茶店、長崎「アン・シャーリーハウス」は、音楽活動2年目に出会った素敵な場所。 旅が […]
Read More

洗足学園音楽大学とのコラボ映像

学生時代、ジャズ研究会に所属していた頃。 山下洋輔さんの「ジャズの掟」という本に出会いました。 先輩に借りて何 […]
Read More
【佐賀新聞】ミュージカル県SAGAの作曲家3

【Q&A】ミュージカル県SAGAについて

こんにちは。弓削田です。 最近「ミュージカル県SAGA」プロジェクトについて、ご質問をいただくことが増えてきま […]
Read More

魔法の本に、重版のお知らせが届きました

  「フルティ」こと 古川 敏子 先生との 共著本が、第4版となりました! 子どもたちの歌声を瞬時に […]
Read More

楽曲「世界を旅する音楽室」が2024年度より教科書に掲載!

世界を旅する音楽室」が2024年度より教科書に掲載! いつも応援いただき、ありがとうございます。楽曲「世界を旅 […]
Read More

明るい方へ(伊万里小学校コーラス部)

「わたしと小鳥とすずと」や「こだまでしょうか」など、教科書やテレビCMでも有名な100年前の詩人、金子みすゞさ […]
Read More

来年度から使用開始

音楽の教科書を作っている「教育芸術社」のホームページが更新され、来年度から使用開始される「小学4年生」の教科書 […]
Read More

SAGAは物語が生まれる町

世界では「緊急事態宣言」終了をWHOが発表し 日本では「第五類」になるという、区切りの日。 佐賀では「ミュージ […]
Read More

メキシコとオンラインで 「世界を旅する音楽室」

これまでイギリス、ルーマニア、アブダビ、台湾、シンガポールなど、10カ国で行ってきた「日本人学校」でのコンサー […]
Read More
1 2 3 42