世界を旅する 出会いから音楽が生まれる
    

【怪獣のバラード】躍動感あふれる合唱曲!指導前に知りたい歌詞・動画資料


「怪獣のバラード」は幼稚園・保育園から小学校・中学校まで、広く親しまれています。

テンポが速く、軽快なサウンドが特徴的

こんにちは、作曲家の弓削田健介(ゆげたけんすけ)です。

今日は「怪獣のバラード」を合唱コンクール・卒業式・授業で使いたい先生に向けて、動画資料とコツを紹介します。

プロフィール

「怪獣のバラード」合唱

まずは「怪獣のバラード」の合唱を見てみましょう。

動き(踊り)も取り入れていて、可愛らしい合唱になっていますね。

イントロのスピード感あるピアノ伴奏や終盤の「やっ!」というかけ声も魅力です。

「怪獣のバラード」への理解

「怪獣のバラード」が発表されたのは1972年6月4日。

NHKで放送された音楽バラエティ番組『ステージ101』でコーラスグループ「ヤング101」が歌いました。

合唱用に編曲されており、幼い子ども達にも分かりやすいメロディーとなっています。

軽快で力強く、ノリノリ。

合唱・歌うことは「楽しい」と感じてもらえるでしょう。

「怪獣のバラード」の歌詞

「怪獣のバラード」の歌詞を見てみましょう。

怪獣の切ない感情が込められています

特に「怪獣にも 心はあるのさ」という部分に注目してください。

普通、人間は「自分にも心はある」とは言いませんよね。

なぜなら、あるのが当たり前だからです。

まわりから「怪獣には心がない」と思われているから、「あるんだよ」と言わなければいけないんです。

大人はその歌詞にじーんと来て、「泣ける」「良い曲」と言います。

「怪獣のバラード」を通じて、子どもにも生きるものを大切に扱う気持ちを育んで欲しいですね。

真赤な太陽 沈む砂漠に
大きな怪獣が のんびり暮らしてた
ある朝 目覚めたら
遠くにキャラバンの鈴の音聞こえたよ
思わず叫んだよ
海が見たい 人を愛したい
怪獣にも 心はあるのさ
出かけよう 砂漠すてて
愛と海のあるところ

真赤な太陽に 昇るたつまきを
大きな怪獣は 涙で見つめてた
自分の足跡に 両手をふりながら
東へ歩いたよ 朝昼夜までも
海が見たい 人を愛したい
怪獣にも 望みはあるのさ

あたらしい太陽は燃える
愛と海のあるところ
あたらしい太陽は燃える
愛と海のあるところ

作詞:岡田冨美子
作曲:東海林修

「怪獣のバラード」パート別資料

「怪獣のバラード」は混声三部合唱が基本です(混声四部合唱もあります)。

歌詞の意味を考えながら歌うようにしましょう。

ソプラノパート

テンポが速めで高音なので、慣れるまで時間がかかるかもしれません。

特に、間奏の「あ〜あ〜」は全パート合わせる前にしっかり練習しましょう。

アルトパート

思い切り声を出して楽しく元気に歌いましょう。

アルトでも「のんびり」のところが高いので注意してください。

テノールパート

ところどころソプラノ・アルトにつられそうな箇所があります。

テノールパートのみで歌い切れるように練習しましょう。

ピアノ伴奏

まとめ

「怪獣のバラード」は力強い曲想で、年令問わず大人気。

ハモリがキレイにまとまると、歌詞・メロディーと相まって聞く人の心に届くでしょう。

終盤の「やっ!」というかけ声と一緒に、ポーズを決めるのもおすすめです。

「怪獣のバラード」は生徒に合唱の楽しさや命の大切さを教えられます。

↑シェアはこちらから↑
【この記事を書いた人】
弓削田健介(ゆげたけんすけ)
合唱作曲家。主に小中学生が歌う合唱曲を作曲。2020年より音楽の教科書に楽曲が掲載(小学校4年生・教育芸術社)。
キャンピングカーを拠点に合唱曲が歌われている日本全国の小中学校、海外日本人学校などで2000回を超えるスクールコンサートを行う。
旅から得た気づき、出会いと感動を元に作曲するスタイルで、5冊の楽譜集と絵本を出版。
NHK全国放送(おはよう日本)、NHKワールドなど多数のテレビ出演をきっかけに、「放浪の合唱作曲家」と呼ばれる。

Amazon著者ページ「弓削田健介」
YouTube「世界を旅する音楽室」

関連記事

LINE@版「放浪記」

『小中学校の先生限定』
LINEにて、指導に役立つ資料(動画や練習音源)を配布しています。
友だち追加
はじめてのかたへ(弓削田健介)
講演依頼

16曲入りベストCD

カテゴリー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031