全国を旅して 出会いを音楽に変える

楽曲の教科書掲載ご報告

いのちのオーケストラ
(佐賀新聞)

「いのちのオーケストラ」教科書掲載のご報告

いつもお世話になっております。
ゆげたです。

「いのちのオーケストラ」という歌が
小学校の音楽の教科書
(教育芸術社:4年生)
に掲載されました。

緊急事態宣言明けて、いま、少しずつ、全国の小学生に届いていると思います。

みなさまに守っていただき、続けることができた、小さなちいさな音楽活動の中で生まれた歌です。

「教科書に載せてもらえるような
子どもたちの心にずっと残る歌を作りたい」

音楽大学を出ているわけでもなく、メジャーデビューしているわけでもなく、テレビで活躍しているわけでもない・・・

華々しい経歴ゼロの「誰も知らないミュージシャン」が、無謀にも、思い描き続けた夢でした。

その夢を、
一緒に見てくださった人がいました。

その人は、
信じてくれました。守ってくれました。
励ましてくれました。
一緒に歌ってくれました。

一緒に笑って、泣いてくれました。
その人は、いま、このメッセージを読んでくれている
あなたです。

離れていてもいつもそばにいてくれて
ありがとうございます。

ずっと心配かけてしまい、ごめんなさい。
こんな僕と、響き合ってくれて、
ありがとうございます。

お世話になったこと、
ずっと、忘れません。

「夢が叶ったこんな時こそ、初心を忘れずにね」と、
心の中にみなさんの声が響いてきます。

みなさん、すぐに調子に乗る弓削田のことをよくご存知で・・・これまた、ありがとうございます。

これからもズッコケ弓削田を見捨てず、
仲良くしてくれたら嬉しいです。
いつも本当に、ありがとうございます。

弓削田健介

Related Posts

LINE@版「放浪記」

『小中学校の先生限定』
LINEにて、指導に役立つ資料(動画や練習音源)を配布しています。
友だち追加
はじめてのかたへ(弓削田健介)
講演依頼

16曲入りベストCD

カテゴリー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
error: Content is protected !!