全国を旅して 出会いを音楽に変える

実家に初出勤。二階に作った作曲部屋、ようやく稼働開始である。

福島県のヒューマニティ幼保園さんの園歌のデモを送らなければ。ホームページを見ると、天才が生まれる場所のようだ。ならば、普通の園歌では物足りないはず。

転調させたり、分数コードも使って、広がりのある音楽に仕上げてよう。「さすがヒューマニティの園歌」と言ってもらえるようなものにしなければならない。気に入っていただけるといいけれど。

作曲部屋は、余計なものがなくていい。ここには、音楽しかない。

山下清さんは、旅先ではデッサンする程度で、ほとんどの作品は、旅から帰ってきて描いていたという。旅先では感性いっぱい、ステキな出会いや風景を受け止めて、それを思い出すのが得意だったようだ。

全然違う人間だけど、なんとなく気持ちは分かるような気がする。旅中の時間は限られているから…

持ち帰ったたくさんのイメージを、ピアノに込めて…ヒューマニティさんに喜んでいただけますように。

Related Posts

LINE@版「放浪記」

『小中学校の先生限定』
LINEにて、指導に役立つ資料(動画や練習音源)を配布しています。
友だち追加
はじめてのかたへ(弓削田健介)
講演依頼

16曲入りベストCD

カテゴリー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
error: Content is protected !!