全国を旅して 出会いを音楽に変える

ちいさなあなたへ

佐賀県鹿島市は、水と緑が溢れる自然豊かな町です。

大手映画配給会社を引退した元プロデューサーを中心に、小学校の校長や教員などを務めた地域の仲間たちが集い、故郷鹿島を「童謡の里」にしようと立ち上がりました。

プロジェクトが始まると、毎月小学校や幼稚園、放課後児童クラブなどで童謡を歌うコンサートが開催され、町中に子どもたちの歌が溢れました。

幼い頃に歌った歌は、ずっとその人の人生に寄り添ってくれる。
だからこそ「日本の童謡」を大切に歌い継いでいきたい。

この曲は「童謡の里」のテーマソングとして作られました。

Kashima City, Saga Prefecture, is a city rich in nature and full of water and greenery.

There were men who stood up trying to make their hometown Kashima a “children’s song village.”

The producer, who retired from a major movie distribution company, became the leader.

Educators gathered. It is the principal of the elementary school in the town or a volunteer.

When the project started, concerts were held at elementary schools and kindergartens.

A concert to sing nursery rhymes.

Children’s songs overflowed in the town.

The songs that we sang when we were young will walk with us all our lives.

That is why it is important to continue singing “Japanese nursery rhymes”.

This song was made as the theme song for “Children’s Song Village”.

Related Posts

LINE@版「放浪記」

『小中学校の先生限定』
LINEにて、指導に役立つ資料(動画や練習音源)を配布しています。
友だち追加
はじめてのかたへ(弓削田健介)
講演依頼

16曲入りベストCD

カテゴリー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
error: Content is protected !!