全国を旅して 出会いを音楽に変える


COSMOS

こんにちは。合唱作曲家の弓削田健介です。

プロフィール

今日はクラス合唱曲の名曲、COSMOSについて書きたいと思います。

この曲は、音楽ユニット「アクアマリン」のキーボーディスト、ミマスさんが作曲された歌で、全国の小・中学校で大人気の、この歌。スクールコンサートで訪れた学校で、これまで何度、この素晴らしい歌を、子どもたちの歌声で聴かせていただいたことか・・・。

子どもたちも、この歌を歌っている時は、とても幸せそうですし、嬉しそうに大きな声で歌っています。ミマスさんは世界中旅をしておられる先輩です。いつかお会いしたい・・・。ちなみに「COSMOS」とは古いギリシアの言葉で、「宇宙」という意味だそうです。

COSMOS(歌詞)

(1番)
夏の草原に 銀河は高く歌う
胸に手をあてて 風を感じる
君の温もりは 宇宙が燃えていた
遠い時代のなごり 君は宇宙

百億年の歴史が
今も身体に流れてる

光の声は天(そら)高くきこえる
君も星だよ みんなみんな

(2番)
時の流れに 生まれたものなら
一人残らず 幸せになれるはず

みんな生命(いのち)を燃やすんだ
星のように 蛍のように

光の声が天(そら)高くきこえる
僕らはひとつ みんなみんな

光の声が天(そら)高くきこえる
君も星だよ みんなみんな

ピアノ伴奏

この曲が収録されている楽譜

作者のミマスさんの著書(おすすめ!)

COSMOSへのアンサーサング??

地球の子どもたち(歌詞)

(1番)
胸に手を当てるたび
いのちの音が聴こえる
どんな日も変わらずに
力をくれるコスモスのリズム

ああ幾億の星たちに
抱かれて旅をする宇宙船
美しい故郷

僕たちは 私たちは
この地球に生まれた奇跡を
未来に渡す夢を見る
ちいさなヒーロー

(2番)
そっと手を伸ばしたら
あなたがつないでくれた
きっと叶えられるよ
世界中の友達とハーモニー

ああ幾億のやさしさを
乗せながら旅をする宇宙船
僕達の故郷

一つずつ 一つずつ
この地球で出会った奇跡を
あなたとつないでゆきたい
ちいさな勇気で

Earth miracle 緑の星
朝を渡る象の群れ
輝く大地

Earth miracle 生命の星
水面に映る鳥たち
果てしない空

僕たちは(Earth miracle)
私たちは(Earth miracle)
地球の子どもたち

この地球にあふれる奇跡を
未来に渡す夢を見る
ちいさなヒーロー

作詞・作曲:弓削田健介

「地球の子どもたち」収録楽譜

国際理解/環境教育 教材|合唱曲「地球の子どもたち」

 

Related Posts

LINE@版「放浪記」

『小中学校の先生限定』
LINEにて、指導に役立つ資料(動画や練習音源)を配布しています。
友だち追加
はじめてのかたへ(弓削田健介)
講演依頼

16曲入りベストCD

カテゴリー

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
error: Content is protected !!