世界を旅する 出会いから音楽が生まれる
    

ふるさと(歌詞付き)小学生の音楽6年生掲載曲

「世界を旅する音楽室」へようこそ!

こんにちは。作曲家の弓削田健介です。


プロフィール

今日は小学校6年生の教科書に掲載されている文部省唱歌「ふるさと」の紹介をしたいと思います。

1914年発行の教科書のために作られた曲で文部省唱歌の中でも人気の高い曲で1998年の長野オリンピック閉会式でも歌われたそうです。幼い頃に歌った歌は、ずっと心に残っていて、ふと口ずさんでいたりします。そんな「ふるさと」のような曲を作ることができたら、ずっと子どもたちにメッセージを届けられるのではないかと思い、作曲家の道に進みました。

「ふるさと」は、作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一の作品で、この二人が残した作品には、

「おぼろ月夜」「春の小川」「はるがきた」「もみじ」「ひのまる」 などがあり、どれも今でもたくさん人に親しまれている故郷を感じる唱歌です。

歌詞について

・「かの山」「かの川」=あの山、あの川。

・「忘れがたき」=忘れられない

・「つつがなしや友がき」=友だちは元気でいるだろうか。(つつがない=病気や障害がない)

・「思ひいづる」=思い出す

・「山はあをき」=里山の緑のこと

・「いつの日にか帰らん」いつの日にか、立身出世して帰ってくることができるだろうか(不安のなかの決意)

ふるさと(歌詞)

うさぎ追いし かの山
小ぶなつりし かの川
夢は今も めぐりて
忘れがたき ふるさと

いかにいます  父母
つつがなしや  友がき
雨に風に つけても
思いいずる ふるさと

こころざしを 果たして
いつの日にか 帰らん
山は青き ふるさと
水は清き ふるさと

 

作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一


(許諾番号9020135001Y38029)

ふるさと(ピアノ伴奏)

國學院大學フォイエル・コール混声合唱団Ver.

ウィーン少年合唱団Ver.

おわりに

このサイトでは、小中学校の音楽の授業で役立てていただける情報を発信していきたいと思っております。小中学校の行事や音楽会で使える合唱曲も作っていますので、聴いていただけたら嬉しいです。

音楽会にオススメの合唱曲リスト

 

 

 

↑シェアはこちらから↑
【この記事を書いた人】
弓削田健介(ゆげたけんすけ)
合唱作曲家。主に小中学生が歌う合唱曲を作曲。2020年より音楽の教科書に楽曲が掲載(小学校4年生・教育芸術社)。
キャンピングカーを拠点に合唱曲が歌われている日本全国の小中学校、海外日本人学校などで2000回を超えるスクールコンサートを行う。
旅から得た気づき、出会いと感動を元に作曲するスタイルで、5冊の楽譜集と絵本を出版。
NHK全国放送(おはよう日本)、NHKワールドなど多数のテレビ出演をきっかけに、「放浪の合唱作曲家」と呼ばれる。

Amazon著者ページ「弓削田健介」
YouTube「世界を旅する音楽室」

関連記事

LINE@版「放浪記」

『小中学校の先生限定』
LINEにて、指導に役立つ資料(動画や練習音源)を配布しています。
友だち追加
はじめてのかたへ(弓削田健介)
講演依頼

16曲入りベストCD

カテゴリー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031